みなさん、はじめまして。らふ(laugh)と申します。
私は、普段会社員をしながらnoteやブログを運営したり、DTMを用いて音楽制作をしていて、「つくること」を日々楽しんでいます。
このブログでは、そんな現役で「つくること」を続けている筆者が創作を続けるための工夫や、モチベーションを保つためのマインドセットやお役立ち情報を発信していきます♪
同じように働きながら創作に取り組んでいる方のヒントや励みになれば嬉しいです!
メディアはブログがメインなのですが、noteでも発信をしていまして、ブログでは発信していないジャンルの記事(日々のことや音楽の記事など)を発信していますので、合わせてチェックしていただけたらありがたいです!
(noteのクリエイター名は らふ(laugh)で、アイコンもブログと同じです!ぜひ検索してみてください!)
私が発信する理由
ブログやnoteで私が発信する理由は、、、、
「つくること」を通して人生を自分らしく、ハッピーに生きていく提案をするため
です。
私は人生において「つくること」を楽しむことで、「自分らしく人生を歩めていたな〜」と感じることがここ数年で多くありました。
音楽を作り始めた頃や発信を始めた頃は正直「つくること」という認識もあまりなく、「趣味で楽しんでいる」という感覚だったのですが、だんだんと自分の人生の中で大切なものであり、支えられていたのだなと感じるようになりました。
私は小さなことでもいいから、もっと色々な人に
「つくること」を楽しんでほしい!、「つくること」の喜びを味わって欲しい!
と思っています。
忙しい日々の中から、少しの時間でいいので“自分らしさ“を取り戻してみませんか?
そして、「つくること」を通して、もっと自分らしく、ハッピーに生きてみませんか?
少しでも共感してくださった方に記事を読んでいただけたら嬉しいなと思っています。
よろしくお願いいたします♪
“言葉“を大切にしたいし、知りたい
私は普段生きていて、文章を読むことや書くことが好きで、常に人が書いた”言葉”に興味をもっています。
たまにしんどいことや壁にぶつかることもあるのですが、その度にたくさんの”言葉”に支えられたなと思います。
それは、人から直接言ってもらった言葉もありますし、本や歌や映画などから吸収することもあります。
その度にメモをしたりして、振り返っていたりします。
それが創作する上で後々役に立ったりもするのでそう言った言葉たちも皆さまと共有したいと思っています。
ミステリーが大好き♪推しの作家はアガサ・クリスティー!
また、私はミステリー小説が大好きで特に推しの作家はアガサクリスティーです。
まだ作品を完全読破していないのですが、これから読み進めていく予定です。
クリスティ作品の魅力や考察、そして小説を読みやすくするガイドのような記事も作成する予定ですので、良かったら読んでいただけたら幸いです。
ミステリー&クリスティマニアの方、お待ちしております♪
TwitterやInstagramも順次開設予定ですので、興味をもってくださった方はそちらもご覧いただければと思います。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
管理人プロフィール

ハンドルネーム:らふ(laugh)
性別:女
年齢:アラサー
好きなこと:ミステリー小説を読むこと、音楽、お笑い、ディズニーなど
ライターのお仕事の依頼などもお待ちしています!
当ブログのお問い合わせフォームからお願いします。

コメント